-
2022/12/12肌寒さを感じる12月、耳のトラブルでお悩みの方が増えています。 この時季は、冬の寒さにより難聴や耳鳴りが悪化しやすいと言われています。 漢方では、耳と密接に関係しているのが「腎」(生命活動の原動力提供...
-
2022/03/02膝の痛みの原因として最も多い変形性膝関節症は、膝の関節の軟骨がすり減ったために痛みが起こり、男性より女性に多くみられます。 最初の頃は、正座やイスから立ち上がる時や歩き出す時などに痛みが起こり、次第に...
-
2022/01/29人が風邪をひいたり、熱を出したと聞くと つい「誰にうつされた?」「どこでうつった?」と不安になる方が多すぎます。 そう考えるよりも 「何か疲れることしたのかな?」 そう振り返ることが大切...
-
2022/01/08昨年12月以来、感染力は強いが重篤性がとても低いオミクロン株が急速に感染拡大し、 予想通り陽性者が急増しました。 しかし、これは、無料のPCR検査を受けるために連日長い列に並ぶ人数が増えたことと、 そ...
-
2022/01/07本年も、皆様の健康のお手伝いができますよう努めてまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。 双葉薬局 従業員一同
-
2021/09/26感染症の対策として、テレビなどの既存メディアでは、相変わらず、ソーシャルディスタンス・マスク・ワクチン接種などが推奨されていますが、肝心なことが報道されていないような気がします。 肝心な事は、私たちの...
-
2021/09/13朝夕の気温が急に下がりました。 大気が乾燥してくると呼吸器や肺が影響を受けるようになります。 感染症の対策としては、ワクチン接種や接種回数などが 政府やマスコミでは推奨されておりますが、...